採用FAQ

採用担当に質問!

カネマルのあれこれ

 
 
  Q.カネマルの社員はどんな人が多いですか?

 

カネマルは大阪本社のほかに奈良・京都・南大阪と関西圏に4つの営業所を構えています。落ち着きのある雰囲気の営業所もあれば、おしゃべりが飛び交うにぎやかな営業所など、それぞれの地域でからーがありますね。雰囲気は違いますが、それぞれの社員と接していて感じるのは、みんな「おせっかい焼き」なところでしょうか(笑)。困っている人をほっておけなくて、ついつい面倒をみてします。そんな人情味にあふれた人たちばかりです。とはいえ上下関係が厳しいというわけでもなくて、たまに「あれ、あの人は年上だっけ?」なんて年齢を忘れてしまうようなフラットさもあります。
▷スタッフ紹介はこちら

 

 Q.カネマルで働くと、どんなことが身につけられますか?

 

▼建材・住宅設備の幅広い知識が身につく
当社は住宅建材から設備機器までさまざまな商材を扱っていますので、住宅に関する幅広い商品知識が身につきます。メーカーなどの外部研修も受講できますので、正確な情報を得ることができます。プロとして自信を持って活躍できるはずです!

コミュニケーション力が磨かれる
営業職はメーカーや工務店、建築現場の職人さんなど、さまざまな立場の方と接します。相談を受けたり、一つ一つの契約金額も大きく細かな確認が必要ですから、対面や電話のコミュニケーションが中心です。慣れないうちは業界の習慣や知識がわからずに苦労する場面もあるかもしれませんが、解決していく過程でコミュニケーション力が磨かれていきます。社員たちを見ていると、経験を積むごとに「自信のあるいい顔になってきたな」と感じるんです。
地域に役立つ実感がある
住宅は街づくりの大事な要素です。私たちが高品質で環境にやさしい商材を扱うことで、安心して住める家が建つのだと思うと、ふと誇らしくなります。また、当社では地元企業の補助金申請のサポート事業も行っています。地域に根差した中小企業を元気にするお手伝いも地域貢献につながっています。

 

 Q.営業職のキャリアプランについて教えてください。

 

営業職の理想的なキャリアモデルとしては以下を想定しています。
(年に1回、代表と上長による個人面談を実施します)
カネマルでは事業拡大に向けて、社員の成長スピードを速める体制をめざしています。
正直にお話すると人事評価制度はまだ構築中の段階のため、これから更にブラッシュアップしていく予定です。
≪先輩社員のキャリアモデル≫
営業部の先輩方の入社から今までの流れをご紹介します。以前とは人事制度が変わっている点もありますので、あくまで参考程度にお考えください。
【ケース①】Mさんの場合(入社18年 39歳)
▼新卒採用で入社
▼10年目に課長へ昇進
▼現在、システム建材事業部マネージャー。
チームマネジメントをしながらプレイヤーとしても活躍中!!
▼年間売上実績:10億円
【ケース②】Tさんの場合(入社12年 34歳)
▼新卒採用で入社
▼入社5年目で主任へ昇格
▼7年目で外装建材事業部係長に昇格
▼年間売上実績:3億円

 

 Q.研修制度について教えてください。

 

自社内での座学研修のほかに、外部のさまざまな研修を取り入れています。
実務に関しては先輩社員の商談同行を重ねながら学んでいただきます。
<講習一例>
一般常識・マナー、建築基礎、若手スキルアップ、
法律知識、商材関連、マネジメント等

▽メーカー研修

▽新規営業勉強会

 

 Q.福利厚生について教えてください。

 

カネマルでは、以下の福利厚生をご用意しています。
◆各種保険制度
(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険)
◆退職金制度(入社4年目以降に加入)
◆交通費支給(会社規定により上限あり)
◆社用車・携帯電話・パソコン貸与
◆商品購入割引制度
◆慶弔見舞金制度
◆社員懇親会(年3回)
◆社員旅行(年1回)

 

 Q.直行直帰はできますか?

 

直行直帰はOKです。
ちなみに現状ではリモートワークはとり入れていません。

 

 Q.勤務地はどうやって決まるのでしょうか?

 

ご本人の希望を考慮して決定します。
「住み慣れた地元の役に立ちたい!」「好きな街で働きたい!」などお気軽にご相談ください。
▷営業所はこちら

 

 Q.人事部で特に力を入れている取り組みについて教えてください。

 

残業時間削減に向けて、人事部が率先して働きかけを行っています。頭ごなしに「残業を減らしてください」というのではなく「必要な残業なのか考えよう」というのが私たちのモットーです。ここ2・3年で徐々に変化があり、今の平均残業時間は30時間程度に落ち着きました。社員が納得して働ける環境づくりが私たち人事部の大事な仕事です。入社後に不安なことや気になることがあれば何でもご相談ください!また、現在は教育体制・人事評価制度の刷新を行っています。スタッフが入社以降、長く活躍し成長していけるよう、マネージャー向けの研修を設定したり、働くスタッフの成長のエンジンとなるような評価制度を構築したりと、専門家や現場スタッフの意見も取り入れながら、構築中です!